検索
 

2020年03月01日

先祖にコミットするお墓

EB0B8E43-8E1C-45A2-8DF9-92622C021542.jpeg

コミットってライザップのCMとIT系の社長の話でしか聞いた事ないですが
ふと
『先祖にコミットするお墓』とふと思ったのと響きがよかったですね!

そこでコミットという言葉を調べてみた

【コミットの語源】
コミットは英語の動詞に由来する。日本語の文章の中ではビジネスシーンで「コミットする」のように用いられることが多い。この場合たいていは「積極的に関わる」「深く関わる」「責任を持って取り組む」といったニュアンスを込めて用いられる。


約束するというのが平たい使い方ですかね


お墓で家族の絆をコミットする
お墓で家族の絆をフルコミット

意味があってるようであってないような
でもなんとなく伝わりますよね!

有)佐々木石材工業
         佐々木寛太郎
住所 北海道旭川市神居5条11丁目4−13
フリーダイヤル 0120−61−1483
TEL 0166−61−1516
ホームページ http://sasaki193.jp
メールフォームございます
フェイスブック https://www.facebook.com/sasaki193/
posted by 佐々木寛太郎 at 21:20 | 北海道 ☔ | Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。