検索
 

2016年09月30日

観音霊苑 自由墓所に和型墓石建立

今回は観音霊苑 自由墓所にて墓石を建立させていただきました。
墓石展示場に来られたお客様は最初
洋型の墓石をご覧になっておりました。
でも屋内展示場に展示してありましたインドで採掘される
黒御影の和型セット墓石をご覧になって
ガラッと今までのお墓への考え方が変化して

IMG_5045.jpg

その展示品 9平米用 和型セット墓石をご購入いただきました。

さらに観音霊苑の土地探しに私も同行し3箇所候補がありました。
1 8平米の新しい区画の自由区 入り口から遠い
2 12平米の古い区画の自由区 入り口から遠い
3 20平米の古い最も古い区画の自由区 入り口から近い

結果は20平米の土地が入り口からも近く 眺めもよく開放的な土地に
決定いたしました。
しかし20平米の区画の他の墓石たちは大きく高さもありました。

その中に今回の展示品の和型墓石は9平米用

そこでお客様とご相談し20平米の敷地いっぱいに基礎工事
さらに同じインドの黒御影石を原石で当社は保有しておりましたので
追加の縁石や石碑を自社で製作し、敷地いっぱいにそして高さも基礎から底上げし
とても立派なお墓になりました。
IMG_8208.jpg
全体的な高さの底上げと敷地拡張。
IMG_8204.jpg
IMG_8206.jpg
お客様からの意見を取り入れてのことでしたのでお客様も大満足。

IMG_8284.jpg
IMG_8307.jpg
開眼供養には私も同席させていただきました。

IMG_8315.jpg
ベンチがあるとゆったりとしたお参りが可能になりますね。

文字を金色で入れることによって展示場にあったときとはぜんぜん違う印象になりました。

このように展示品を格安でご購入されることのオススメです。
当社は工場がありますので、展示品の拡張やサイズ調整はお手の物です。

ぜひ佐々木石材工業の墓石展示場にお越しください。





posted by 佐々木寛太郎 at 11:17 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 観音霊苑 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。