検索
 

2016年04月17日

今年も多くなりそう天場張石工事(てんばはりいし)

お墓のリフォームで多いメニューの1つは
天場張石(てんばはりいし)またはわかりやすく言う時は
床面張石、観音霊苑での呼び名は土間張石

今年もどんどんご注文いただいております。

この工事のメリット
1雨が降っただけで土埃は敷地の外へ。
2なので土もたまらず雑草が生えません。
3基礎コンクリートの保護。
4単純にかっこ良くなりますね。
IMG_0410.JPG
IMG_0820.JPG

佐々木石材工業では原石を切り出し磨き上げて敷石を完成させていきます。
工場の作業風景はこちらからご覧になれます↓
http://sasaki193.jp/pg9.html

色んなリフォームの施工例↓
http://sasaki193.jp/pg127.html

お考えの方も初めて知ったという方も少しでも気になっtらお問い合わせ下さい。
0120-61-1483
posted by 佐々木寛太郎 at 14:13 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | リフォーム | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。