検索
 

2015年10月28日

富良野墓地に新区ができたのと旭川市合葬墓について

富良野墓地新区
富良野市に新しい墓地区画が造られました

こういう所は富良野市の良いところ。

なんでかって?旭川市ではもう20年近く市営墓地の造成を行っていません。

建てたい人がいても、一切聞く耳を持ちません

民間霊園や隣町の霊園に建てて下さいと言ってるのと同じです。

しかし合葬墓に関しては検討中!

順番が逆でしょ!まずやるべきことを優先的にやって下さい!

純粋な先祖供養の気持ちを持っている方をないがしろにして

一般ウケしやすい合葬墓を先にするのはおかしいですね

合葬墓は聞こえは良いけど・・・中を見た人にしかわかりませんから、これ以上は言いません・・・
posted by 佐々木寛太郎 at 10:10 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 富良野・上富良野・中富良野・美瑛 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。