検索
 

2015年02月24日

昔のビデオをデジタル化

dejitaruka.jpg
現在、妹の結婚式のムービー作りで写真をデジタル化 ビデオをデジタル化しています。
ムービーに至ってはHi8 MiniDV VHSなど規格が違って大変ですが、なんとか作業できています。

そこに映し出されるのは若かりし頃の自分たちと親などは当たり前ですが・・・

亡くなった祖父などを見ると懐かしくも不思議な気持ちになります。

音量を大きくすると当時の話などが聞こえるのです。
当時の石屋としての仕事の話だったり普段の何気ない会話などが。

こういうビデオを見た後はお墓参り行きたくなりますね。
今はまだ雪があるので行けませんが。


気持ちを春まで増幅させて、祖父にとってはひ孫に当たる私の子供たちの安全を祈願してきます。
春から小学生なので交通安全が心配。
ひいじいちゃんとして守ってもらいます。


こうしてつくづく思うのは散骨したりする人はこういうことはできないんだなと思っちゃいます。
佐々木寛太郎
posted by 佐々木寛太郎 at 09:25 | 北海道 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。